スターバックス麻布十番店 投稿:2015年02月06日 スターバックス 入ると、天井が2階までふきぬけになっている。シーリングファンがゆっくりまわっている。 3階まであって、67席。ほどよくゆったりした構成。階段の壁側に、白い丸石が敷きつめてあった。目黒店でもみられるインテリアだが、目黒店よ […] 続きを読む
サザンスカイタワー八王子店 投稿:2015年02月05日 スターバックス 八王子の南口駅前のスタバ。線路沿いにある大安というラーメン屋さんが好きで、東京でもっとも好きなラーメン屋かもしれない。その帰りにここのスタバに寄ることがある。 サザンスカイタワー八王子店は狭いお店ということもあり、利用制 […] 続きを読む
スターバックス日産グローバル本社ギャラリー店 投稿:2015年02月05日 スターバックス 横浜スカイビルから橋を渡ると、日産グローバル本社につく。その一階は日産のギャラリーで片隅にスターバックスがある。海に面したテラス席、個性的なデザインのソファ席が特徴。 企業内のスターバックスだが、一般の人も入りやすい雰囲 […] 続きを読む
スターバックス横浜スカイビル店 投稿:2015年02月05日 スターバックス 横浜の西口駅前は、ドトール、タリーズがあったがスターバックスはなかった。ようやくできたのが、横浜スカイビル店である。 スカイビルは横浜の西口の地下街からいけるビル。上が丸井、オフィス、レストランがはいっている。スターバッ […] 続きを読む
スターバックス京橋店 投稿:2015年02月05日 スターバックス 小さい椅子、足を置く場のない椅子、背もたれのない椅子が中心。 黒板には利用制限はかかないけど、環境の力で長居しにくいお店。回転率をあげるためだが、これだと、居心地は悪くなる。 続きを読む
スターバックス八重洲アーバンスクエア店 投稿:2015年02月05日 スターバックス 八重洲ブックセンターの近くにある。28席という小さなお店。 いまのスターバックスに多い小さな椅子がない。カウンターもしっかりした木の椅子、丸テーブルも大きい。ここには昔のスタバのインテリアが残っている。レジでは黒エプロン […] 続きを読む
表参道B-SIDE店 投稿:2015年02月03日 スターバックス 表参道からはわかりにくい場所にある。路地裏のスタバ。 紙カップでの提供。入ると、20人くらいの大きなテーブルに圧倒される。奥は少し段差があり、ソファ席。2階にあがると、本棚のある通路をぬけて、3面が全面ガラス張りの部屋へ […] 続きを読む
東急プラザ表参道原宿店 投稿:2015年02月03日 スターバックス 神宮前交差点の商業ビルにあるスタバ。エスカレーターで地道に5階まであがると、ハンズビーの横に屋上への階段がみえる。子供の頃に、デパートの屋上にあがる感じに近い。わくわくする。 とにかく混んでいた。人、人、人。神宮前交差点 […] 続きを読む
表参道神宮前4丁目店 投稿:2015年02月03日 スターバックス 表参道付近のスタバの中でも、隠れ家的な雰囲気で、83席と席数も多い。紙カップでの提供。 一階は、3本の古い柱が印象的。実際に、倉庫でつかわれていた古い木材らしい。丸テーブルの表面は大理石風の白い色。金属の格子の仕切りをぬ […] 続きを読む
南青山骨董通り店 投稿:2015年02月03日 スターバックス 紙カップでの提供。48席だが、テラス席が10席以上あり、店内は30席ほどの小さいお店である。窓際のカウンター席は間隔が狭い。小さい丸テーブルの席は、座りごこちが悪く一番人気がなかった。 続きを読む
目黒権之坂店 投稿:2015年02月02日 スターバックス 坂の途中にある小さいお店。マグカップでの提供。28席。テラス席がひろい。入ると、コンパクトなL字型の構成。 バーカウンターもL字になっていて、お客さんから、作っている姿がみえる。これはいいと思う。ちょうど、常連さんがラテ […] 続きを読む
目黒店 投稿:2015年02月02日 スターバックス 奥行きがなく、左右に広いお店。69席。 はいって正面、長くコードがのびた球体の照明が等間隔で配置されていて美しい。 左側は縁側のようなデザインのベンチ席とテーブル席。ベンチ席はテーブル部分が、日本の文様でデザインされてい […] 続きを読む
北参道店 投稿:2015年02月02日 スターバックス 東京メトロの北参道駅に向かおうと、新宿三丁目駅で副都心線に乗り換える。うっかり急行に乗ってしまい、北参道駅を通過して、明治神宮までいってしまった。東京メトロに急行という存在があることすら知らなかった。 北参道駅の階段をで […] 続きを読む
四谷3丁目店 投稿:2015年01月31日 スターバックス 東京メトロ四谷三丁目駅をでて、四谷駅方面に歩く。緑のロゴの看板を探すが、なかなかみえてこない。途中、紙カップをもった方とすれ違ったので、方向は間違ってないようだ。 お店がみえる。土曜日の夜にうかがったが、看板のあかりは消 […] 続きを読む