サードプレイスを探して

  1. TOP
  2. 居酒屋

居酒屋

のんき(堀切)

のんきは、のれん分けをして、現在は赤羽など都内のあちこちに同名のお店はあるが、堀切と綾瀬が直系のお店である。 いまのマスターは、3代目。 ここは代々、常連さんが引き継いで、のれんを守っている。 串は、シロの柔らかさは、尋 […]

続きを読む

青角(富士見台)

西武池袋線、富士見台駅の南口をでて、左折。道なりに3分ほど歩いてゆくと、みえてくる。小さなやきとん屋さん。 マスターの愛嬌のある掛け声、安定感のある串。安心して食べられる。マスターは四文屋出身。煮込みライスもあります。 […]

続きを読む

丸健水産(赤羽)

もともと持ち帰りのおでん屋さんだが、一部を立ち呑みコーナーにしている。近年は、各テレビでも頻繁に出るようになった。赤羽の観光地になっている。夜の時間帯は行列がすごいことになっている。 筆者は16年ほどまえに近所に住んでい […]

続きを読む

一国(田無)

オープンしてまだ3年もたたないくらいの新しいお店である。 もうすっかり田無に根付いており、貴重なサードプレイスになっている。 開店時間から賑わっている。客層は老若男女で、多様性がある。店内は半分野外の屋台風。もう何十年も […]

続きを読む

きよし(堀切)

サードプレイス度が高い秘密を知るために、何度も何度も通った。 きよしは、京成線の堀切菖蒲園駅から5分ほど歩いたところにある。 もう創業して50年になる。途中で駅前の線路下から、現在の場所に移転している。 いつ訪れても、お […]

続きを読む