
神田駅前店
カフェ激戦区である。半径200メートル内に、ドトール、サンマルクカフェなど、5店舗くらい競合がひしめく。
2014年にリニューアル。まず席数が大きく増えた。1Fもテーブル席ができ、カウンター席が増えた。2Fは大きく変わった。大型のテーブル席やソファ席がなくなり、カウンター席や小さなテーブル席が主体になった。電源席も多い。以前より席がとりやすくなった。
最近のスタバの改装でよく使われる木材の柱、壁、厚手のカウンターが随所に取り入られている。大きな窓から中央線がみえる。リラックスできる。
リニューアル以前は、大きなテーブルとソファ席を主体としたゆったりできる店舗だった。今回のリニューアルで全体的にはタイトにはなったが、ぎゅうぎゅうという感じでもない。窓際のカウンター席も隣の人との間隔はゆったりしている。
快適性と回転率とのぎりぎりのところでバランスをとった印象だ。
5年くらい前によく通っていた時期がある。今回、数年ぶりの訪問だった。当時の店員さんが何人か頑張っていた。懐かしくて、嬉しい。